information情報広場
日本バラッド協会通信220(2025年7月1日)号
2025.07.01協会通信
日本バラッド協会会員の皆様:
梅雨がもうすぐ明けようとしています。イランにも火の手が上がった、不可解で厳しく暑い季節が始まりました。他方で一服の清涼剤はWimbledonでの日本人選手の新たな活躍です。
1. かんのみすずさんのエッセイ「Balladの世界 Vol. 1を終えて」[第16回(2025)会合時のコンサートのエッセイ]とコンサートの動画が協会HPの「エッセイ」に掲載されました。
2. 辻井貴子さんのブログに、第16回(2025)会合の様子が語られています。陣内さんの挿絵展示の醍醐味も写真付きで紹介されています。
3. 会員の妙遊さん(井上妙子さん)より、イベントのお知らせです。
7月26日(土)大阪日本橋 『ブリタニア列王史 アーサー王物語』
吟遊詩人が語り奏でるいにしえの物語を聴きながら杯をかたむける夜をお過ごしください。
4. 山中光義さんの「魅惑の物語世界 やまなか・みつよしのバラッド・トーク 第2部 バラッド詩」では、以下のバラッド詩が新たに紹介されています。
第137話「白銀の想像力」 ウォルター・デ・ラ・メア「銀貨」 (Walter de la mare, “The Silver Penny”, 1902)
5. データベース 『英国バラッド詩アーカイブ』に掲載された直近の翻訳作品は以下の作品です。
W. S. Gilbert (1836-1911)
8. Nancy Bell 8. 「ナンシー・ベル号」奇譚 (三木菜緒美訳)
6. 賛助金をいただきました。
HPには賛助金を募るご案内をしています。
2025年6月に会員2名様より合計¥20,000の賛助金を入金いただきました。運営委員一同より篤くお礼を申し上げます。賛助金は主としてリニューアルしたHPの維持管理に支出します。
7. 協会通信では、会員の様々な活動も発信しています。ライブスケジュール、論文、研究発表、図書の刊行などの情報の自発的な投稿を大歓迎します。folk@j-ballad.comまでお知らせください。